豊田合成、樹脂フューエルフィラーパイプの生産能力増強…軽量化製品の需要拡大に対応

自動車 ビジネス 企業動向

豊田合成は6月26日、軽量化製品の需要拡大に対応するため、日本・米国で「樹脂フューエルフィラーパイプ」の生産能力を増強すると発表した。

豊田合成は平和町工場(愛知県稲沢市)と米国の生産子会社「TGケンタッキー」で約20億円を投じて生産設備を増設。2020年度までに両拠点を合わせた生産能力を現在の約4倍となる年産200万本に増やす。

フューエルフィラーパイプは、従来金属製が主流だったが、同社が世界に先駆けて押出工法による樹脂化に成功し、約5割重量を低減。クルマの燃費向上に貢献する製品として、2015年2月にトヨタ自動車からTNGA推進優秀賞を受賞した。また北米・中国・欧州における排出ガス規制強化にも対応しており、採用拡大が期待されている。

同社は今後、中国やチェコの拠点でもフューエルフィラーパイプの生産能力を増強する計画で、グローバルでの需要拡大に対応していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る