「旧型12系」「新型の旧型客車」が共演…JR西日本、山口線で臨時SL列車 9月2日

鉄道 企業動向
レトロ調に改装された12系客車をC57形蒸気機関車がけん引する『SLやまぐち号』。12系客車は8月27日限りで『SLやまぐち号』の運用から外れるが、9月2日に臨時列車『ありがとうレトロ客車』で運用される。
レトロ調に改装された12系客車をC57形蒸気機関車がけん引する『SLやまぐち号』。12系客車は8月27日限りで『SLやまぐち号』の運用から外れるが、9月2日に臨時列車『ありがとうレトロ客車』で運用される。 全 3 枚 拡大写真

JR西日本は9月2日、『SLやまぐち号』で現在使われている12系客車を使用した臨時SL列車『ありがとうレトロ客車』を運転する。当日は『SLやまぐち号』も旧型客車を模した新型客車で運転され、新旧の客車が途中駅で行き違う。

『SLやまぐち号』は、1979年から山口線の新山口(山口市)~津和野(島根県津和野町)間で運転を開始したSL列車。原則としてC57形蒸気機関車の1号機がレトロ調に改装された12系客車をけん引している。12系客車は老朽化に伴い、『SLやまぐち号』での運用を8月27日に終了することが決まっており、9月2日以降の『SLやまぐち号』は昭和初期の客車を模した新型客車の35系4000番台で運転される。

『ありがとうレトロ客車』の運行時刻は、津和野10時32分発~新山口13時10分着。途中の篠目駅で、新山口発~津和野行きの『SLやまぐち号』と行き違い、旧型の12系客車と新型の旧型客車が同駅構内で並ぶことになりそうだ。ただし、JR西日本は「混雑が予想される」とし、『SLやまぐち号』『ありがとうレトロ客車』に乗る人以外の同駅構内への入場を制限するとしている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る