白糠線の廃線跡や炭鉱鉄道を訪ねる…道東の鉄道「過去と今を巡る」ツアー

鉄道 エンタメ・イベント
普段は立ち入ることができない白糠線の廃線跡も訪ねるビッグホリデーの道東鉄道ツアー。
普段は立ち入ることができない白糠線の廃線跡も訪ねるビッグホリデーの道東鉄道ツアー。 全 1 枚 拡大写真

廃線跡や保存されている蒸気機関車など、北海道の道東地域に残る鉄道の「過去と今」を訪ねるツアーが企画されている。旅行会社のビッグホリデーは、10月28日羽田出発で実施する「道東の鉄路と炭鉱(ヤマ)~過去と今を巡る旅~」の参加者を募集している。

ツアーでは、1983年に国鉄の特定地方交通線廃止第1号となった白糠線(白糠~北進間33.1km)の廃線跡や、釧路製作所で保存されている旧雄別炭礦鉄道の蒸気機関車(8722号)、炭鉱鉄道の太平洋石炭販売輸送が運行する石炭列車などを訪ねる予定だ。

白糠線の廃線跡は、このツアーのために特別に立入りが許可され、廃止から34年が経過しても手つかずのままのトンネルや鉄橋、駅跡を巡る。

このほか、坑内堀の石炭生産会社・釧路コールマインの人車や旧太平洋炭礦炭鉱展示館の見学も行なわれる。

ツアーのガイドは、元国鉄職員で、釧路臨港鉄道の会会長の星匠さんが務める。

旅行代金は6万3800円。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る