【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、ほぼ市販状態の燃料電池車を初公開へ… GLC ベース

自動車 ニューモデル モーターショー
メルセデスベンツ GLC F-CELL のプロトタイプ車
メルセデスベンツ GLC F-CELL のプロトタイプ車 全 4 枚 拡大写真

メルセデスベンツは8月21日、ドイツで9月に開催されるフランクフルトモーターショー2017において、メルセデスベンツ『GLC F‐CELL EQ パワー』を初公開すると発表した。

画像:メルセデス GLC F-CELL

メルセデスベンツは2016年夏から、SUVの『GLC』ベースの燃料電池プロトタイプ車、『GLC F‐CELL』を使用して、開発テストに取り組んできた。フランクフルトモーターショー2017で初公開されるGLC F‐CELL EQ パワーは、ほぼ市販状態の燃料電池車となる。

GLC F-CELLの大きな特徴は、世界初の外部充電が可能なプラグイン機能付きの燃料電池車という点。バッテリー(二次電池)は、家庭および充電ステーションで充電できる。二次電池は、蓄電容量およそ9kWhの大容量リチウムイオンバッテリーで、車体後部に搭載。この効果で、最大50kmのゼロエミッション走行を実現する。

また、2本の水素タンクは床下に配置。強固なカーボンファイバー製のタンクには、およそ4kgの水素が700バールの高圧で充填される。水素の充填に要する時間は、およそ3分。50kmのEVモードに加えて、水素と酸素で発電することにより、GLC F-CELLは最大500kmの走行を可能にする。

GLC F‐CELL EQ パワーは、2017年内に市販される見通し。メルセデスベンツは、「GLC F‐CELL EQ パワーは、航続の長さと水素補充時間の短さのような機能的長所を併せ持つ」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る