新型車載半導体を発表、電動車向けモーター制御を最適化…ネクスぺリア

自動車 ビジネス 企業動向
ネクスペリアの自動車搭載用の半導体「80 V デュアルパワー-SO8 MOSFET」の最新作、「LFPAK56D」
ネクスペリアの自動車搭載用の半導体「80 V デュアルパワー-SO8 MOSFET」の最新作、「LFPAK56D」 全 1 枚 拡大写真

オランダに本拠を置くネクスペリアは9月26日、自動車搭載用の半導体「80 V デュアルパワー-SO8 MOSFET」の最新作、「LFPAK56D」を発表した。

ネクスペリアは2017年初頭、NXPセミコンダクターズから独立。半導体部品を、年間850億個生産している。自動車業界向けの半導体もラインナップ。アジア、欧州、米国で1万1000名の従業員を雇用している。

今回発表されたLFPAK56Dは、完全に独立した2個のMOSFETを単一のパワー-SO8パッケージに統合。LFPAK56Dでは、通常2個のデバイスを必要とする同等のDPAKソリューションに比べて、PCBフットプリントを77%縮小。1個のパワー-SO8デバイスに比べて50%縮小し、スペース、重量、コストを大幅に削減させているのが特徴。

LFPAK56Dの主な用途は、電動車両向けのモーター制御の最適化や、DC/DC電力変換などのアプリケーションなど。LFPAK56Dの銅クリップ ガルウイング技術は、エンジンマネジメント、トランスミッション制御、ABSシステムなど、熱的要求が厳しいアプリケーションにおいて、極めて高いはんだ接合部の信頼性を提供するという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る