【東京モーターショー2017】トヨタの豊田章男社長が会長代行に…無資格者の完成検査問題で

自動車 ニューモデル モーターショー
東京モーターショー2017会場の東京ビッグサイト
東京モーターショー2017会場の東京ビッグサイト 全 2 枚 拡大写真

日本自動車工業会(JAMA)は10日の会長声明で、10月25日から開催の「東京モーターショー2017」の会長代行を立てることを公表した。

JAMA会長の西川廣人日産自動車社長に代わり、同筆頭副会長の豊田章男トヨタ自動車社長が務める。この代行はモーターショーに限定したもの。

西川会長は声明の中で「(開催に向けて)今後さらなる盛り上げを図っていくことを最優先とするため、日本自動車工業会の副会長の皆様と相談させていただき」お願いしたと、経緯を説明した。

西川会長が社長兼最高経営責任者を務める日産自動車で、無資格者が完成検査を行っていた問題が発覚した。国土交通省は9月18日に、日産に対し立入検査を実施。同社に対して事実関係を調査し、1か月を目途に調査結果と再発防止策を報告するよう求めている。西川氏は10月2日の会見でこの調査には1か月ほどかかると話し、東京モーターショーの開催期間に重なる可能性がある。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る