台風21号で鉄道各線が運休…JR湖西線や南海線など大きな被害

鉄道 企業動向

超大型で非常に強い台風21号の影響により、日本の広い範囲で鉄道各線の運転見合わせが相次いだ。国土交通省がまとめたところによると、10月23日は5時30分時点で55事業者の187路線が運転を休止。10月24日5時30分時点では10事業者23路線が運休した。

施設の被害も近畿地方を中心に発生した。JRでは、紀勢本線の佐奈(三重県多気町)~栃原(大台町)間で線路の道床が流出。新宮駅(和歌山県新宮市)や紀伊勝浦駅(那智勝浦町)でも一部の設備が水につかった。湖西線は近江舞子~比良間(大津市)でコンクリート製の柱が倒壊した。

関西大手の南海電気鉄道は、南海本線の樽井(大阪府泉南市)~尾崎(阪南市)間で橋梁の橋桁が傾いた。高野線でも上古沢駅構内(和歌山県九度山町)で道床が流出。近畿日本鉄道(近鉄)は、奈良県内の大阪線榛原~室生口大野間(宇陀市)と生駒線竜田川(平群町)~勢野北口(三郷町)間で土砂が流入した。

このほか、近江鉄道本線(水口・蒲生野線)の日野(滋賀県日野町)~水口松尾(甲賀市)間で土砂流入、WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)も宮津線(宮舞線)の四所~西舞鶴間(京都府舞鶴市)で道床流出が起きている。

10月24日14時~14時30分に確認した運休区間は以下の通り(台風21号以外の災害などによる運休を除く)。

●JR東海
紀勢本線 多気~新宮 ※10月25日再開見込み

●JR西日本
湖西線 堅田~近江今津
関西本線 亀山~加茂
紀勢本線(きのくに線) 新宮~串本
福知山線 篠山口~福知山 ※10月24日19時00分以降再開見込み
山陰本線 園部~綾部 ※10月25日初発再開見込み
舞鶴線 綾部~東舞鶴

●小湊鉄道
小湊鉄道線 上総牛久~上総中野

●近畿日本鉄道(近鉄)
生駒線 王寺~東山

●南海電気鉄道
南海本線 樽井~尾崎
高野線 高野下~極楽橋

●近江鉄道
本線(水口・蒲生野線) 日野~水口

●WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)
宮津線(宮舞線) 西舞鶴~四所

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
  6. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  7. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  8. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  9. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  10. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る