【東京モーターショー2017】レクサス LS+ コンセプト…AI搭載の自動運転車[詳細画像]
自動車 ニューモデル
ショーカーライブラリー

レクサスのデザインフィロソフィー「L-finesse(エルフィネス)」に基づいた次世代デザインの方向性を示すとともに、フラッグシップとしての威厳ある表情を創出。また、大型グリルシャッターにより冷却性能と空力性能を両立、より大胆に進化したスピンドルグリルのほか、一部の光源にレーザーを用いた灯火類や電子アウターミラーなどにより、LEXUSならではの先見性も表現している。
2020年の実用化を見据えた自動運転技術「Highway Teammate」を採用。高速道路などで、入り口から出口までの自動走行を可能とする。合流、レーンチェンジ、車線・車間維持、分流などを車載システムが認知・判断し車両の操作をおこなう。
また車両とデータセンターを通信でつなぎ、車載人工知能(AI)を道路や周辺データなどのビックデータから学習、高性能な自動運転を実現する。レクサスは「ともに成長する新しい時代の愛車像を提案する」と説明している。
《ショーカーライブラリー》