【カーオブザイヤー2017-18】「今年のクルマ」上位10台が決定…最終選考は12月11日
自動車 ビジネス
国内マーケット

2016年11月1日から2017年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象となる。モータージャーナリストをはじめとした60人の選考委員による審査・投票によって、年間を通じて最も優秀な車を選出する。
今年の10ベストカーは以下の通り(ノミネート車リスト順)。国産車5台、輸入車5台が選出された。
●スズキ・スイフトシリーズ
●トヨタ・カムリ
●レクサスLC
●ホンダN-BOX/N-BOXカスタム
●マツダCX-5
●アルファロメオ・ジュリア
●BMW5シリーズセダン/ツーリング
●シトロエンC3
●ボルボXC60
●フォルクスワーゲン・ティグアン
なお、電気自動車『リーフ』を9月に発表した日産自動車は、完成車検査における不正問題からノミネート選考の段階で辞退を表明。また、同様に無資格者による完成車検査をおこなっていたことが明らかになったスバルは、『XV』がノミネートされていたが10ベストカー選考の段階で辞退を表明。実行委員会はこれらを承認した。
「第38回2017-2018日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会とイヤーカーの発表・表彰式は12月11日におこなわれる。
《宮崎壮人》