【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤー2018に、スズキの スイフト 受賞

自動車 ビジネス 国内マーケット
スズキ・スイフト
スズキ・スイフト 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2017年11月15日付

●小池・希望代表辞任、新党1か月半、都政に専念へ(読売・1面)

●日産工場ISO取り消し、国際規格6工場の国内向け生産(朝日・1面)

●東芝、テレビ事業売却、来年2月にも、中国の海信に(朝日・9面)

●バイク王国の渋滞防げ、ベトナムでパーク&ライド実験、トヨタ協力(東京・6面)

●上場企業3年ぶり増収、外需拡大、電機けん引、今期(日経・1面)

●中国、日本車躍進3~5位、ホンダなど2桁増の勢い(日経・13面)

●「スイフト」がRJC大賞(日経・17面)

ひとくちコメント

自動車ジャーナリストらがこの1年間に国内で発売されたクルマから最も優れた車種を選ぶ「第27回(2018年度)RJCカー・オブ・ザ・イヤー」に、スズキの小型車『スイフト』、インポート部門にボルボ『V90/V90クロスカントリー』がそれぞれ選ばれたという。

NPO法人「日本自動車研究者ジャーナリスト会議」が発表したもので、きょうの日経などが取り上げている。それによると、スズキのスイフトは、第15回(2006年度)、第20回(2011年度)にも選出されており、今回で3回目の受賞。

また、RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーにはホンダの新型『N-BOX』の軽量化技術。RJCパーソン・オブ・ザ・イヤーは光岡自動車の創業者・光岡進会長に、RJC特別賞名車レストアサービスにはマツダとボルボ・カー・ジャパンが選ばれたという。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る