BMW X5 次期型、M社チューンの「M50i」を初投入へ

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X5 M50i スクープ写真
BMW X5 M50i スクープ写真 全 9 枚 拡大写真

BMWのクロスオーバーSUV『X5』次期型(コードネームG05)に投入される高性能モデル『M50i』の姿をキャッチ。軽偽装のプロトタイプを鮮明に捉えることに成功した。

剥き出しにされた大型キドニーグリル、新世代のヘキサゴンLED、大径エアインテークが確認出来る。さらにブルーの「Mパフォーマンス ブレーキキャリパー」や「Mスポーツエキゾースト」などから、新たに設定される「M50i」に間違いないと思われる。

専用のインテリアやアグレッシブなエアロパーツを装備し、パワフルなエンジンを持つ「Mパフォーマンス」は、『1シリーズ』や『2シリーズ』、クロスオーバーでは『X3』や『X4』などに設定されており、ハイエンドの「M」モデルの下に位置するグレードだ。「X5」にも「X5 M」は存在するが、「M50i」は初の設定となる。

X5次期型では、超軽量CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製「CLAR」プラットフォームにより、最大300kgの軽量化を図りつつ、ホイールベースを延長し居住空間も向上するという。

X5のパワートレインには、最高出力251ps、最大トルク350Nmを発揮する2リットル直列4気筒ツインターボエンジン、及びプラグインハイブリッドの「XDrive 45e」、今回の「M50i」には、最高出力470psを発揮する3リットル直列6気筒ツインターボエンジンをラインアップする。頂点には、最高出力700ps、最大トルク800Nm以上と噂される4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジン搭載する新型『X5 M』が設定されるだろう。

ベースモデルのワールドプレミアは2018年9月、米サウスカロライナ州のスパータンバーグ工場で生産開始される。「M50i」は2019年内となるはずだ。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る