何か新しいことにチャレンジしたいと思わせるスズキ クロスビー[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ・クロスビー
スズキ・クロスビー 全 30 枚 拡大写真

広いワゴンパッケージと雪道やラフロードも走破できる機能、アクティブに遊ぶ方にうってつけな、まさに何か新しいことに挑戦したいと思わせる相棒としてスズキ『クロスビー』が登場した。

個性的で愛嬌の溢れるデザインをもつクロスビー、多くの荷物が積載できるユーティリティと様々な路面状況に対応する4WDシステムを併せ持つスズキの新ジャンル、小型クロスオーバーワゴンとしての登場だ。

大人5人が乗れる室内空間と、5人分の35リットル・キャリーバッグや9.5インチのゴルフバッグも積載できる大きなラゲッジスペースを併せ持つ。大容量のラゲッジアンダーボックスは取り外し可能なうえ、水洗いができる。シートも撥水加工シートを採用した。

9色の車体カラーリングとブラックルーフまたホワイトルーフとの2トーンを中心に設定。インテリアのシートのパイピングもコーディネートできる。さらにドアスプラッシュガードとで3トーンコーディネートもできる。

見た目だけのSUVではなく、スポーツモード、スノーモード、ぬかるみなどで方輪が空転した時に、グリップしているタイヤ側に多くの出力を集中させ発進をサポートするグリップコントロール、急な下り坂での車速を制御するヒルディセントコントロールなど、本格SUVと同等の機能を持つ。

組み合わされるエンジンは1.0リットル直噴ターボエンジンとマイルドハイブリッド、ミッションは6ATとなる。マイルドハイブリッドを搭載することで、モーターのアシストでスムーズな発進と加速ができるようになるのも特徴的だ。

スズキセーフティーサポートも搭載され、後退時ブレーキサポート、後方誤発進抑制機能を搭載し、後退時のブレーキサポートや後方に障害物がある場合に、強くアクセルを踏んだ際にエンジンの出力を抑制する機能を搭載した。またデュアルセンサーブレーキサポートや誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシストなどの安全装備も搭載される。さらに全方位モニター用カメラパッケージには3Dビューを採用し、室外視点では俯瞰の角度から車両を見回すことが可能となり、駐車や発進時に周囲を確認するのにより安全な確認が行えるようになった。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る