2018年の初日の出、時刻をずばり予想…ウェザーニュースタッチ

自動車 テクノロジー ネット
ウェザーニューズ 2018年初日の出情報
ウェザーニューズ 2018年初日の出情報 全 7 枚 拡大写真

 2017年も残すところあとわずか。新しい年のはじめを初日の出で迎えたいと思う人も多いのではないだろうか。ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」に「初日の出情報」をオープンし、2017年12月31日には日本初となる日の出予測技術を活用した「初日の出時刻ズバリ予想」の提供を行う。

 「初日の出時刻ズバリ予想」は、一般的に行われる天文的な日の出時刻に対し、ユーザーの位置情報から太陽が昇る東方向の天候と地形情報を加味し、初日の出の見える時刻を分単位で予測するサービス。

 現在地の東方向にある遠くの雲を約10kmメッシュ、山などの地形情報を250mメッシュで解析し、あと何分で太陽が出現するかを1分ごとにシミュレーションするため、初日の出の見える時刻をより詳細に把握することができる。2018年元旦は、太平洋側ほど晴れて初日の出を拝むチャンスがあるが、東の空に雲が残る予想。

 また、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」では、最新の初日の出見解がスマホに届く通知サービスの登録を開始。「スマートアラーム」内にある“季節のたより”の設定をONにしておくと、ユーザーが居るエリアで初日の出を見られるかどうかが、12月31日にプッシュ通知で届くという。現在地の「初日の出ピンポイント予報」や全国の元旦の天気がひと目で分かる「初日の出マップ」など、より詳しい情報も確認でき、元旦の予定調整にも活用できそうだ。

 そのほか「初日の出情報」では、ユーザーの投稿写真から初日の出の穴場を探せる「初日の出ナビ」や、初詣のスポット情報と天気を同時に確認できる「初詣情報」などを見ることができる。2018年1月1日には初日の出の写真を画像解析して新年を占う「初日の出判定」の公開も行う予定。おめでたい新年のスタートを楽しむさまざまな情報を提供する。

【年末年始】2018年の初日の出、時刻をずばり予想…ウェザーニュースタッチ

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る