首都高、年始の不正改造車取締りに課題...警視庁

自動車 社会 社会
元日0時からはじまった首都高速の不正改造取締り
元日0時からはじまった首都高速の不正改造取締り 全 3 枚 拡大写真

年始年始の暴走族対策として、2018年元日の0時から、今年も首都高速での不正改造車検問が実施された。

警視庁は同日、その結果を公表。灯火類などの整備不良1件、保安基準に適合するよう是正を求める整備命令4件が執行されたことを明らかにした。

中央区銀座1の首都高速都心環状線内回りの京橋料金所付近で実施された取締りには、高速道路交通警備隊と関東運輸局東京支局が、現場で確認できるだけでも20人ほどが携わっている。

首都高速での年始の取締りは、1990年代に活発に活動した初日の出暴走と連携して始まったが、その活動が衰退するにつれて課題も浮かび上がっている。不正改造車の通行が少なくなったことに加えて、取締りが始まると共にSNSなどで取締り情報が共有されてしまうため、実態把握が難しい。

取締りでは、通行中の不正改造を疑われる車両がパトカーに先導されて検査スペースに誘導される。しかし、この日も0~1時の1時間の公開取締りで誘導された車両は1台もなかった。以前は、年末年始の出来事のひとつとして取材が絶えなかったが、ここ数年テレビカメラも入っていない。

警視庁は警察官約450人、車両約200台を動員して、2017年12月30日~2018年1月2日まで同様の取締りを続けている。また、国土交通省関東運輸局も首都圏で不正改造の是正に取り組んでいる。静かな年末年始を守るためのコストは安くない。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る