東大生の注目企業ランキング、Top30に外資系10社 2019年就活

自動車 社会 社会
東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング
東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング 全 2 枚 拡大写真

 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営するヴォーカーズは、2019就活調査レポート第1弾として「東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング」を発表した。1位は「野村総研」、2位は「アクセンチュア」、3位は「三菱商事」。コンサルティング会社、外資系企業が多くランクインした。

 継続した売り手市場が見込まれる2019年卒業者の就職活動。企業側はインターンを夏だけでなく冬も行うなど、エントリー開始前の認知向上や早期接触に力を入れている。Vorkersでは、すでに多くの登録がある2019年卒の学生ユーザーがVorkersでどんな企業に注目し、企業研究を始めているのか実態を調査する目的でランキングを作成。第1弾として東大生1800人による注目企業ランキングを発表した。

 ランキングは、Vorkersに登録している2019年卒の学生ユーザーの内、東京大学生1,776名(2018/2/14時点)に限定し検索企業の結果を集計して作成したもの。もっとも多く検索された企業1位は「野村総合研究所」。ついで、2位「アクセンチュア」、3位「三菱商事」、4位「マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン」、5位「野村證券」という結果に。

 TOP30社の内、マッキンゼーやボストンコンサルティングといった難関コンサルファームをはじめとしたコンサルティング会社が7社ランクイン。さらに、10社は外資系企業と、実力主義の色が強い環境で挑戦を求める姿勢がみられた。また、総合商社からは三菱商事が3位にランクインしたほか、伊藤忠商事が19位に入った。

東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング
1位:野村総合研究所
2位:アクセンチュア
3位:三菱商事
4位:マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン
5位:野村證券
6位:ボストンコンサルティンググループ
7位:東京海上日動火災保険
8位:ゴールドマン・サックス証券
9位:シンプレクス
9位:三菱総合研究所

2019就活、東大生の注目企業ランキング…Top30に外資系10社

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る