クラリオン「クワッドビュー」がユニバーサルデザインの国際賞を受賞

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオン NXV977D
クラリオン NXV977D 全 1 枚 拡大写真

クラリオンの車載用HMI「クワッドビュー」が、「IAUDアウォード2017」をソフトウェア/システムデザイン/ウェブデザイン/インタラクションデザイン部門で受賞した。

IAUDアウォードは、国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)が2010年から主催する、民族、文化、慣習、国籍、性別、年齢、能力等の違いにかかわらず、一人でも多くの人が快適で暮らしやすい、ユニバーサルデザイン(UD)社会の実現に向けて、特に顕著な活動の実践や提案を行っている団体・個人を表彰するもの。

クラリオンのクワッド ビューは、「ナビゲーション」「オーディオ」「ツール」「アプリケーション」の4種類のコンテンツを1画面に同時表示する新機能。昨年7月に発売した9型AVナビ「NXV977D」に搭載している。各エリアごとにテーマとなる色を持たせることで、レイアウトを把握しやすいように工夫。ユーザーの好みに合わせた画面レイアウト表示と直感操作を可能にし、運転時における様々な状況下でも適切にコンテンツを制御できる。

クラリオンのデザイナーは今回の受賞について、「Quad Viewは直感的に操作できることを重点に設計部門と連携して開発し、操作していて心地よい動作と可変レイアウトを実現した。この新たな操作体験が運転の楽しさと安全につながると評価してもらえたことを大変うれしく思う」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る