テスラ創業者が参画、米国から1000hpの新型EV…自動運転も可能

エコカー EV
SFモーターズのSF5
SFモーターズのSF5 全 5 枚 拡大写真

米国のSFモーターズは米国カリフォルニア州において、新型EVの『SF5』と『SF7』を発表した。

SFモーターズは、シリコンバレーに本社を置く新興EVメーカー。EVメーカーのテスラの共同創業者のマーティン・エバーハード氏が参画していることでも知られている。

そのSFモーターズが今回、初のEVとして発表したのがSF5とSF7。どちらもSUVクーペデザインのEVで、4個のモーターを搭載。最大出力1000hp以上を引き出し、0~96km/h加速3秒以内の性能を発揮する。

高効率のバッテリーパックを搭載。1回の充電での航続は、最大で500kmの性能を備える。最新のLiDAR(ライダー)システムも搭載され、2020年までに自動運転を可能にするという。

SFモーターズはSF5とSF7の予約受注を、2018年内に開始する予定。2019年に市販する計画を掲げている。
自動車業界で働く女性は少ない! その仕事を選んだきっかけ、やっていてよかったと思…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る