アウディ A6 新型がアート作品に、まるで空中散歩…ミラノデザインウィーク

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
アウディの「Fifth Ring」(ミラノデザインウィーク)
アウディの「Fifth Ring」(ミラノデザインウィーク) 全 3 枚 拡大写真

アウディは4月17~22日、イタリアで開催中の「ミラノデザインウィーク」において、「Fifth Ring」と名付けたインスタレーションを初公開した。

ミラノデザインウィークは、「フオリサローネ」と「サローネ デル モビーレ」を中心とした、世界有数のデザインイベント。例年、世界165か国から、30万人以上が訪れることで知られる。

アウディは今年のミラノデザインウィークにおいて、Fifth Ringと名付けたインスタレーションを初公開。北京とロサンゼルスに拠点を置く建築事務所のMADアーキテクツが、新型『A6セダン』やコンセプトカーの『アイコン』を用いながら、空間のインスタレーションを生み出した。

MADアーキテクツによると、作品のリングはプールの水の上に浮かんでおり、空のたゆまぬ移ろいを映し出したもの。その下を行く人は、まるで雲の中を歩いているような感覚を覚えるのだという。

なお、新型A6セダンとアイコンの他にも、新型『A7 スポーツバック』と新型『A8』が、このインスタレーションの一部として起用されている。
VW『ゴルフ』次期型の開発車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。これらの写真か…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る