【第102回インディ500】優勝賞金は2億7000万円! 32位琢磨も3000万円超え!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
チーム・ペンスキーのメンバーと記念写真に納まるウィル・パワー。
チーム・ペンスキーのメンバーと記念写真に納まるウィル・パワー。 全 3 枚 拡大写真

予定の28日午前9時を過ぎてスタート・アンド・フィニッシュラインにやって来たインディ500マイルレースウィナーのウィル・パワー。クルーが磨き上げたウィニング・カーに乗り込み、恒例の撮影会が始まった。

チーム、エンジン・マニュファクチャラー、シャシー・コンストラクター、タイヤ・メーカー、スポンサーらと次々と写真に納まった。

夜にはディナー・パーティーと表彰式が組み合わされた「ヴィクトリー・セレブレーション」が催され、出場全33選手が集結した。

今年は32位に終わった昨年のウィナー、佐藤琢磨のスピーチはひと際注目を浴びた。昨年はテレビの放送時間ぎりぎりまで話し続けた琢磨は「短くするから」とまずは笑いを誘う。

「チャンピオンとして過ごさせてもらったこの一年は本当にアンビーバブルな体験でした。ビッグ! ビッグ! サンキュー・ソー・マッチ! ここに居るすべての人に感謝です。一年間、インディ500チャンピオンとしてエンジョイさせてもらいました」

「グローバルなプロモーションは本当にファンタスティックでした。F1日本グランプリで表彰台インタビューをさせてもらった時も、ルイス・ハミルトンは僕のしているチャンピオン・リングに興味津々でした。F1のみんながそうでした。インディ500がそれだけグローバルなものだと感じました。友人であるウィルの優勝は本当に嬉しい。ウィル! あの雄たけびは去年の僕より良かったよ(笑)」

この日、発表された賞金額は優勝したウィル・パワーが252万5454ドル(約2億7457万円)。32位に終わった佐藤琢磨でも30万0305ドル(約3265万円)というビッグなものだった。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る