レクサス ES 新型、スマホアプリで遠隔操作が可能…CarPlayやアレクサにも対応

自動車 ニューモデル 新型車
レクサスES新型
レクサスES新型 全 6 枚 拡大写真

レクサスは6月8日、新型『ES』の米国仕様車に、最新のコネクティビティを搭載すると発表した。

新型ESはレクサスで初めて、Apple社の「CarPlay」の電話機能に対応。ドライバーがダッシュボードのディスプレイ画面または音声コントロールの「Siri EyesFree」を使って、iPhoneを制御できるようになる。

オプションの12.3インチナビゲーションディスプレイを搭載した新型ESでは、発売開始からCarPlayに対応。標準のマルチメディアディスプレイシステム搭載車は、10月の生産からCarPlay機能を追加する。

新型ESはアマゾン(Amazon)のAI(人工知能)による音声アシスタント、「アレクサ」(Alexa)にも対応。Androidスマートフォンでは、自然言語コマンドを使用してさまざまな機能をコントロールできる。その機能には、車から自宅、自宅から車へのコマンドも含まれる。自宅にアレクサ対応デバイスを所有しているユーザーは、新型ESを運転する前に、車両とやり取りできる。

また、新型ESには、レクサスの「Enform Remote」が初年度無料付帯。iOSおよびAndroidデバイス用のモバイルアプリを使用して、新型ESの一部機能を遠隔操作できる。リモートドアロック/アンロック機能、エンジンやエアコンのリモートスタート/ストップなど。さらに、3年間無料のレクサス「Enform App Suite 2.0」を付帯したレクサス「Enform Dynamic Navigation」が装備されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る