「A90」の文字が透けて見えたカモフラージュ…新型トヨタ スープラ のデビュー時期予想

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『ベストカー』8月26日
『ベストカー』8月26日 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』8月26日
発行:講談社ビーシー、講談社
価格:本体352円+税=380円

巻頭では、ついに実車が公開された次期型トヨタ『スープラ』と、イタルデザインが手がけた日産『GT-R 50』の、国産スーパースポーツ2台を紹介。さらに、デビュー直後のトヨタ『センチュリー』新型など、9台の試乗レポートを掲載する。

7月に英国で開催される伝統の自動車イベント、「グッドウッドフェスティバル・オブ・スピード」で、新型スープラが走行した。走行したのは赤・黒・白の幾何学模様にカモフラージュを施された車だったが、『ベストカー』では入手した情報をもとに予想CGを掲載、市販型に限りなく近い姿だという。

また、スーパースクープPART2では、日本最強のSUV、「ランクル」の次期モデルに関する新情報を掲載している。

さらに、500台限定モデルで即完売となったスバル『WRX STIタイプRA-R』にも試乗。軽量化でさらに性能を磨き上げたという。

気になる見出し……●大物2台のこれから / A90 SUPRA / GT-R50イタルデザイン●ランクル300判明!●大試乗SPECIAL / WRX STIタイプRA-R●この1年間の国産MVP車決定!●猛暑日の傾向と対策●せっかくSUVに乗ってるならキャンプに行こう!
◆出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部」。新型『フォレスター』には、ドライバーの動きを検知して安全運転を支援するドライバーモニタリングシステムが新たに採…

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る