MaaSベンチャー企業を紹介する「月刊」セミナー、イードが毎月開催へ

自動車 ビジネス 企業動向
株式会社Ancar 代表取締役CEO 城一紘(じょう かずひろ)氏
株式会社Ancar 代表取締役CEO 城一紘(じょう かずひろ)氏 全 2 枚 拡大写真

イードは、MaaS(Mobility as a Service)のベンチャー企業を広く紹介するセミナー「月刊MaaSベンチャー」を8月より毎月開催すると発表した。MaaS関連イベントの毎月開催は初の試みとなる。

モビリティ革命におけるイードのベンチャー支援プログラム「iid 5G Mobility」は昨2017年9月以来、11回の関連セミナーイベントを行い、のべ41名の講師を招いてモビリティの最新トレンドを発信。また、自動車総合メディア『レスポンス』の特集と連動して30人以上のインタビュー記事を掲載してきた。

イードでは、約1年が経過した今年8月からの新たな取組みとして、モビリティ産業が製造販売からサービスにシフトしてゆく変化を先取りし、モビリティ関連スマートサービス企業を特集した「月刊MaaSベンチャー」を新たにスタートする。

第1回の月刊MaaSベンチャーは8月29日、ベルサール新宿グランドで開催。カープライス 林耕平代表取締役、Ancar 城一紘代表取締役/CEO Co-Founder、MiddleField 中山翔太CEO、Azit 須藤信一朗最高文化責任者が登壇する予定。参加費は3万2400円、8月27日までイードWebサイトより申し込みを受け付ける。
申し込みはこちら 【月刊MaaSベンチャー】Ancar/Azit/MiddleField/カープライス

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る