「自動運転車の安全技術ガイドライン」、国交省が策定---開発を促進

自動車 テクノロジー ITS
自動運転車の安全技術ガイドラインの概要
自動運転車の安全技術ガイドラインの概要 全 2 枚 拡大写真

国土交通省は、自動運転車が満たすべき安全性に関する要件を明確にする「自動運転車の安全技術ガイドライン」を策定した。

国土交通省は、自動運転の早期実用化に向けて、国際基準が策定されるまでの間も、安全な自動運転車の開発・実用化を促進するため、自動運転車の安全技術ガイドラインを策定し、レベル3(システムの要請に応じて手動運転)/4(限定地域での完全自動運転)の自動運転車が満たすべき安全性に関する要件を明確化した。自動運転車の開発を促進する。

ガイドラインでは「自動運転システムが引き起こす人身事故がゼロとなる社会の実現を目指す」ことを、自動運転の実現に当たっての安全目標に設定した。

対象はレベル3/4の自動運転システムを搭載する乗用車、トラック・バス。

自動運転車が満たすべき車両安全の定義を「自動運転車の運行設計領域(ODD)において、自動運転システムが引き起こす人身事故であって合理的に予見される防止可能な事故が生じないこと」と定め、自動運転車が満たすべき車両安全要件を設定した。

自動運転車の安全性に関する要件としてドライバーモニタリング機能の装備、サイバーセキュリティ対策、ユーザーへの情報提供、データ記録装置の搭載、無人自動運転移動サービス用車両の安全性など、10項目を設定した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る