樹脂製フロントウインドウ搭載の トミーカイラZZ、2019年春に発売へ

自動車 ニューモデル 新型車
樹脂製フロントウインドを搭載したトミーカイラZZ
樹脂製フロントウインドを搭載したトミーカイラZZ 全 11 枚 拡大写真

GLMは、世界初となる樹脂製フロントウインドウ搭載のスポーツEV「トミーカイラZZ 特別仕様」を2019年春に発売すると発表した。

GLMと帝人は、スポーツEV『トミーカイラZZ』への採用を念頭に樹脂製フロントウインドウを共同開発していた。軽量かつガラスの200倍の耐衝撃性を持つポリカーボネート樹脂(PC樹脂)の表面を帝人が開発したコーティング剤で特殊加工。傷つきやすいPC樹脂の耐摩耗性を強化ガラス並に高めることで車に適用できるようにした。

PC樹脂はフロントウインドウ用に縦約700mm横約1300mmの曲面をもつ1枚板として射出プレス成形。全体の厚みを6mmと均一に保ちながら、窓枠にあたる外側部分を10mmの厚みにするなど両社で改良。その強度を生かしてAピラーをなくすことに成功した。これにより樹脂製フロントウインドウの重量は11.8kgと、従来のガラスウインドとAピラーの組み合わせより6.6kgの軽量化を実現。電費の向上に加え、オープンカー特有の開放的な視界がより楽しめるメリットも期待できる。

GLMは樹脂製フロントウインドウを搭載したスポーツEVで「道路運送車両の保安基準(第29条)」を満たす国内認証をクリアし、7月にナンバープレートを取得。公道での走行が可能になった。同社では、認証を取得した車体をベースに、年内には受注生産体制を整え、トミーカイラZZの特別仕様車として2019年春の販売を目指す。
『リーフ』を贈る設定でステージをつくり込んだのに、まさかの『GT-Rが好き』発言。テニス全米オープン覇者大坂なおみ…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る