ホンダアクセス、リア専用ドライブレコーダーの適用機種を拡大

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ホンダアクセス ドライブレコーダー(リア用)
ホンダアクセス ドライブレコーダー(リア用) 全 2 枚 拡大写真

ホンダアクセスは、新型『CR-V』の発売に合わせて発表した「ドライブレコーダー(リア用)」を、ホンダ車19機種に適用を拡大し、全国のホンダカーズで販売を開始した。

ドライブレコーダー(リア用)は、リアウインドウに装着して車両後方を常時録画。後方からの追突時など車両に衝撃がかかった時、その前後合計20秒を自動的に記録する。装着することでドライバーの安全意識を高めることができるほか、万が一の事故などの場合は、状況を記録し確認することができる。

新製品は、リア専用のドライブレコーダーとして専用開発。夜間でも後続車ヘッドライトの光があればナンバーまで認識できる録画性能や、ミニバンや軽などのリアウインドウに装着できる耐久性など、純正アクセサリーならでは性能を備える。

記録した動画はパソコン(専用ビューアーソフト使用)で再生可能。さらにオプションの「後方駐車録画キット」(別売)を追加することで、駐車時に衝撃を検知した時の録画にも対応する。

価格は本体が2万7000円、後方駐車録画キットが3780円。

対応車種はシビック(FK7/FC1)、シビック タイプR(FK8)、CR-V(RW1、2/RT5、6)、N-BOX(JF1、2、3、4) 、N-BOX+(JF1、2)、N-BOXスラッシュ(JF1、2)、N-ONE(JG1、2)、N-VAN(JJ1、2)、N-WGN(JH1、2)、ヴェゼル(RU1、2、3、4)、オデッセイ(RC1、2、4)、グレイス(GM4、5、6、9)、ジェイド(FR4、5)、シャトル(GK8、9/GP7、8)、ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ(RP1、2、3、4、5)、フィット(GK3、4、5、6/GP5、6)、フリード/フリード+(GB5、6、7、8)、フリード(GB3、4/GP3)、フリードスパイク(GB3、4/GP3)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る