復活の「SR400」お披露目も…ヤマハファン、雨の苗場に1400名が集結

モーターサイクル エンタメ・イベント
YAMAHA Motorcycle Day(9月15日・苗場)
YAMAHA Motorcycle Day(9月15日・苗場) 全 37 枚 拡大写真

ヤマハのファンイベント「YAMAHA Motorcycle Day」が9月15日、苗場プリンスホテル(新潟県)で開催された。当日はあいにくの雨となったが、1400名ものヤマハオーナーやファンが詰めかけ、交流を深めた。

これまでもヤマハ(発動機販売)は「スターミーティング」や「MTミーティング」など、モデル別のオーナーズミーティングを行ってきたが、今回はこれらを統合。モデルの垣根を超え、ヤマハの全バイクオーナー、ファンを対象とした初のイベントとなった。

会場では、フルラインアップの車両展示やチャリティーオークション、グッズ販売、スポーツタイプの電動アシスト自転車「YPJ」試乗会がおこなわれたほか、プロトやNGKなどによる企業ブースも展開していた。

このほかにも、13日に発表されたばかりの注目の新型スポーツ3輪バイク『ナイケン』の展示や、前日に復活が発表された『SR400』のアンベールがおこなわれるなど、話題も豊富。訪れたファンたちは、カメラを片手に開発者たち質問を投げかけていた。

また、事前エントリーとした来場者にはユニークな特典がプレゼントされた。その名は「バイク乗りアラビックヤマハ」。「液状のりアラビックヤマト」とコラボレーションしたアイテムで、バイク乗りと糊をかけて、「お客様とヤマハ」、「お客様とお客様」をくっつけるという思いが込められたのだという。

YAMAHA Motorcycle Dayは9月22日、兵庫県・淡路ワールドパークONOKOROでも開催される。

《吉田 凌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る