BMW「X7」のインテリアを激写!5枚のスクープ写真からわかったこと

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X7 スクープ写真。内装を捉えることに成功した
BMW X7 スクープ写真。内装を捉えることに成功した 全 11 枚 拡大写真

BMWの新フラッグシップ・クロスオーバーSUV『X7』のキャビンの詳細を、カメラが初めて捉えた。BMWの次世代コックピット「オペレーティングシステム7.0」も起動した完全な状態だ。

生産準備が整ったと見られるX7の室内には、アルカンターラ・ヘッドライナーを備える、2トーンのレザーシートやダッシュボード、そしてセンターコンソールには光沢のある豪華なウッドトリムが見てとれる。コックピットには、最新モデル『Z4』同様にデュアルディスプレイを備える、最新鋭のフルデジタル・インストルメント・クラスターも確認できるほか、全体的デザインは『8シリーズ』に酷似していることが分かる。

今回は、広いレッグルームのある2列目の撮影にも成功した。リアセンターコンソールには、コンセント、ペアのUSBポートや温度設定コントローラーも見える。2つのカップホルダーはチープなプラスチックだが、市販型ではもう少し高級感ある仕様となるはずだ。

X7のプラットフォームには、『5シリーズ』や『7シリーズ』新型と共有する最新の軽量「CLAR」を採用、同ブランド初の標準3列7人乗りとなる。トレーラーに積まれたプロトタイプの写真では、ベルトラインから上部が露出しており、ウィンドウ形状や2列目、3列目にかなり余裕のあるサイズが確認できる。

パワートレインは、最高出力340psを発揮する3リットル直列6気筒ガソリンエンジンや、456psを発揮する4.4リットルV型8気筒ツインターボのほか、『740e』から流用される2リットル直列4気筒ターボと111psの電気モーターを組み合わせた、最高出力325psのPHVも期待できる。またV12エンジン搭載モデルも投入される可能性があるようだ。

ワールドプレミアは、11月のロサンゼルスモーターショーが有力。だが、10月中旬にもオンラインでの公開があるかもしれない。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る