ホンダ NSX にGT3ゆずりの軽量仕様が準備か?…永遠のアイドルを追う

『CARトップ』11月号
『CARトップ』11月号全 1 枚

CARトップ』11月号
発行:交通タイムス社
定価:390円(本体361円+税)

『CARトップ』12月号、秋の大スクープは「国産スポーツビッグ3」=トヨタ『スープラ』次期型、日産『GT-R』次期型、ホンダ『NSXタイプS ZERO』。スープラはプロトタイプ試乗記、GT-RとNSXに関しては新たに極秘情報をゲットしたという。

『CARトップ』名物企画の「筑波アタック」は、すでに1100台を超え、35年以上も定点観測を続けてきた。サーキットという限界が試されるステージだからこそわかる性能もあるという。

レクサス『ES』新型にミラーレス仕様が設定されたのに合わせたか、「サイドミラー“革命”勃発」は力の入った記事。サイドミラーは本当になくなるのか?

気になる見出し……●CT SCOOP 国産スポーツビッグ3を追え!●筑波アタック2018●ドリキン土屋圭市駆動方式別ドラテク講座●最新SUV 1500kmツーリング●ご当地ナンバー研究会●飲酒運転ホントの恐怖●ラリ女
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る