BMW M3 についに「ツーリング」設定か…クラス最強500馬力ワゴン

BMW M3 ツーリングワゴン 予想CG
BMW M3 ツーリングワゴン 予想CG全 3 枚

BMWは、『3シリーズ セダン』新型を10月のパリモーターショーで初公開したが、同シリーズに、ついに最強ワゴン『M3ツーリングワゴン』が初設定される可能性があることがわかった。

その情報を元に、CGアーティストのTobian Buttner氏が制作し、ウェブサイトで公開している。欧州Dセグメントのハードコアモデルと言えば、メルセデス『AMG C63 ステーションワゴン』やアウディ『RS4 アバント』などが存在するが、これまでBMW「3シリーズ ツーリングワゴン」には設定されていなかった。これまで、2000年製「M3ツーリングワゴン」が、社内向けの研究開発を目的に試作車が制作されたが市販には至らなかった。

発売が実現すれば、ベースとなるのは、最新の3シリーズ(G20型)となる。専用の前後バンパーやエアロパーツ、リアディフューザー、クワッドエキゾーストパイプを装着し、「M」社がチューニングを手がける。

同ブランドは、現在3シリーズ新型をベースとする『M3セダン』を開発中だが、パワーユニットは共有するだろう。新開発の3リットル直列6気筒ツインターボ「S58型」エンジンを搭載。『M5』同様に4WDシステム「xDrive」を採用し最高出力は、新型『M340i』の374ps、現行M3の431psを凌ぐ450ps以上を発揮する。さらに、『M5』にもオプション設定される「コンプリートパッケージ」をセレクトすれば、最高出力は500ps程度まで向上すると予想されており、ライバルとなる「AMG C63 ステーションワゴン」の476ps、「RS 4アバント」の450psを超えるクラス最強ワゴンの誕生となる。

M3セダンのワールドプレミアは、2019年のフランクフルトモーターショーと予想されているが、ステーションワゴンが実現するならば、2020年以降となるだろう。

ついに... BMW 「M3ツーリングワゴン」発売か!? クラス最強500馬力

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る