ジープのトラック、グラディエーターで笑顔になれる理由…ロサンゼルスモーターショー2018

ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )
ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )全 15 枚

ロサンゼルスモーターショーを訪れたメディア関係者の間でも大きな話題となったクルマは、ジープのブースに展示されたトラックだった。その名は『グラディエーター』。このモーターショーで世界初公開された、ジープの新作だ。

「グラディエーター」という名前にピンと来る人は多くないだろうが、実はかつても存在していた車名。1963年から1987年にかけてジープで生産されていたピックアップトラックである。ただし、現代によみがえったグラディエーターはまったくの別のコンセプトだ。そして、ジープファンを喜ばせることは間違いない。なんと、『ラングラー』のトラックバージョンなのだから。

ラングラーの4ドアロングボディである「アンリミテッド」をベースとし、なんと車体後部に荷台を装着。ラングラーが約1.5mの荷台長を持つピックアップトラックに突然変異したのだ。最近販売されていた日本車でいえば、トヨタ『ランドクルーザー70』をピックアップにしたような存在といえる。ピックアップ化するにあたって、ホイールベースをラングラーアンリミテッド比で約48cm延長。全長も約64cm伸びて5539mmとかなり大柄になっている。

そんなグラディエーターも見て感じたのは、みんなを笑顔にしてくれるクルマだということだ。その理由はキャラクターが単純明快かつ、明確に楽しさを感じさせるから。「ジープ・ラングラー」というアメリカを象徴する個性と、アメリカの定番である「ピックアップトラック」との組み合わせが、とにかくわかりやすいアメリカンを作り上げているのだ。

ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )

もうひとつは、ラングラーの個性がしっかりと受け継がれていること。強靭な車体や本格悪路走行のための4WDシステムはもちろん、リヤウインドウまで開放できるルーフ、外せるドア、そして前に倒せるフロントウインドウもラングラーから継承。とにかく期待を裏切らないのである。

そんなグラディエーターを見ていると、洗練されたデザインや最新メカニズムの搭載だけが注目モデルになる理由とはならないことを、あらためて教えられた気がする。発想と企画力の勝利といえるだろう。

ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )ジープ・グラディエーター(ロサンゼルスモーターショー2018 )

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  6. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  7. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. アウディ Q7 と Q8、PHEVに改良新型…EVモードは85kmに拡大
  10. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
ランキングをもっと見る