CASE領域で三菱電機ならではの特徴を…CES 2019

EMIRAI4の最新型
EMIRAI4の最新型全 5 枚

三菱電機は、アメリカ・ラスベガスで開催されたCESに出展し、同社のCASEへの取り組みをアピールした。取材に応じた同社 専務執行役 自動車機器事業本部長の井口功氏は、「我々のアドバンテージを活かし、特徴のある取り組みをしたい」と強調した。

展示ブースでは、要素技術のショーケースとなるコンセプトカー『EMIRAI4』(イーミライフォー)の最新型が登場し、同社のHMI(ヒューマン・マシン・インターフェイス)技術の体験試乗を展開したほか、モーターやインバーターなども展示され、電動車向けパワートレイン部品をアピールした。

井口氏はCASE領域への取り組みについて、「主力の育成事業として一層強化していく。人と資金の重点的なリソース投入を行っていく」と説明した。

なかでも、三菱電機がかねてから先行して取り組み、実績のある2つの事例として、ドライバーモニタリングシステムと高精度ロケーターを挙げた。

三菱電機ブース三菱電機ブース

「我々ならではの特徴のある取り組みをしたいと考えている。特に付加価値があると考えているのは、ドライバーモニタリングシステムと高精度ロケーター。この2つがキラーコンテンツであり、一日の長があると思っている。」(井口氏)

またCASEの”S”(シェアリング)については、みずからシェアリング事業を展開する計画はない、と前置きしながらも、「MaaSのなかでどうビジネスを展開していけるかを考えている。(同社が手掛ける)地域の交通管制や、列車の運行管理システムとの連携なども可能性を探っていきたい。」と言及した。

インバーターインバーター

三菱電機は、自動車部品メーカーであると同時に、総合電機メーカーでもあるという特徴がある。同社の幅広いビジネスドメインを活用し、差別化をしていくというシナリオが読み取れた。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  4. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  8. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る