ソニックプラス×プリウス/C-HR、試聴体験会を全国12店舗で開催 1月26-27日

トヨタ・プリウス
トヨタ・プリウス全 4 枚

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したデモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ プリウス/C-HR試聴体験会」を1月26日、27日の2日間、全国のソニックプラスセンター12店舗にて開催する。

イベントでは、『プリウス』(50系)と『C-HR』(10系)のために専用設計されたソニックプラスのクリアなサウンドを、実際に車両に装着した状態で試聴できる。内装や配線の加工作業を一切行わないボルトオン&カプラーオンでの装着でありながら、圧倒的な音の違いを生み出すソニックプラスのサウンドや、外部への音漏れの違いなどをじっくりと確かめられる。試聴製品はソニックプラスC-HRおよびプリウス用の各グレードを用意。開催店舗によって搭載モデルは異なる。

実施店舗および装着製品は以下の通り。

■トヨタ プリウス(50系)
・ソニックプラスセンターいわき
トップグレード(SP-P50F/SP-P30RF)
・ソニックプラスセンター大宮
リミテッド(SP-PRIUS L/SP-PRIUS Lr)
・ソニックプラスセンター山梨
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター金沢
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター名古屋
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター豊田
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター京都
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター大阪
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター神戸
ハイグレード(SP-P50M/SP-P30RM)

■トヨタ C-HR(10系)
・ソニックプラスセンター札幌
リミテッド(SP-CHR L/SP-CHR Lr)
・ソニックプラスセンター柏
ハイグレード(SP-CHR10M/SP-P31RM)
・ソニックプラスセンター神奈川
スタンダード(SP-CHR10E/SP-P31RE)

また、1月26日からは「ソニックプラス 2週間モニターキャンペーン」も開始。店頭での試聴だけでなく自身の愛車にソニックプラスを装着し、2週間じっくりと体験できる。全国限定30セットで先着順。2月17日までソニックプラスセンター各店で申し込みを受け付ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 電動モビリティ「ブレイズ」、名古屋本社で試乗体験会開催へ…新商品「スタイル e-バイク」も
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る