大人のための「トミカプレミアム」5周年---人気ランキングを発表

「トミカプレミアム」5周年
「トミカプレミアム」5周年全 20 枚

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の大人向けシリーズ「トミカプレミアム」の発売5周年を記念して、ランボルギーニ『ディアブロSV』、日産『シルビア』を再現した2車種3商品を4月20日から全国の玩具店などで発売する。

また、これまで発売してきたトミカプレミアムシリーズ全59種の人気ランキングを初めて発表した。

2015年4月に第一弾商品が発売されたトミカプレミアムは、細部まで専用の金型を用いてリアリティを追求した「大人のためのトミカ」シリーズ。往年の名車から戦車、航空機まで、幅広いラインナップで商品化している。

この4月に発売されるのは、トミカシリーズ全体で初の商品化となる「トミカプレミアム 15 ランボルギーニ ディアブロ SV」と、1980年代の人気車を再現した「トミカプレミアム 08 日産 シルビア」。

また、今後は各トミカプレミアム発売時に、発売する商品から1車種で「発売記念仕様」をあわせて発売することとし、今回はボディカラーが異なる「トミカプレミアム 15 ランボルギーニ ディアブロ SV (トミカプレミアム発売記念仕様)」を発売する。価格(税抜き)は各800円。

人気ランキングは、「累計販売数ランキング」とあわせて、人気度の高さが分かる「年間販売数ランキング」(各商品の発売から1年間の販売数を集計)が発表された。

累計販売数ランキングのベスト5は、1位が「01 NISMO R34 GT-R Z-tune」、2位が「10 ランボルギーニ カウンタック LP500S」、3位が「03 自衛隊 90式戦車」、4位が「08 レクサス RC F GT500」、5位が「日産 スカイライン GT-R V-SPEC II Nur」だった。

年間販売数ランキングのベスト5は、1位が「24 SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE」、2位が「06 テスタロッサ」、3位が「05 ランボルギーニ イオタ SVR」、4位が「27 トヨタ 2000GT」、5位が「11 日産 スカイライン GT-R V-SPECII Nur」だった。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る