ボッシュ、二輪車向け安全運転支援システムの公道試験開始 2020年から量産

テスト車両
テスト車両全 3 枚

ボッシュは、日本初となる二輪車向け安全運転支援システムの公道試験を3月より開始したと発表した。

今回の公道試験では、サラウンドセンシング技術を活用したアドバンスト ライダー アシスタンス システムを東京都、神奈川県、栃木県の高速道路で検証する。

同システムは、レーダーを使った自動車のADAS(先進運転支援システム)の関連技術をベースに開発。ACC(アダプティブ クルーズ コントロール)、衝突予知警報、死角検知で構成し、二輪車の安全性と走行快適性を向上させる。

ACCは、交通の流れに合わせて車速を調整し、前走車との安全な距離を維持できるため、前走車との距離が不十分だったために発生する追突を効果的に防ぐことができる。ACCを装備することで、ライダーは利便性の向上を感じるだけでなく、渋滞の中でも走行により集中できるようになる。

高速道路での実証試験の様子高速道路での実証試験の様子

衝突予知警報では、他の車両が危険なほど接近し、ライダーがその状況に何も対処しないことを検知すると、聴覚的、または視覚的な信号を通じてライダーに警告する。

死角検知は、車両の周囲をモニターし、ライダーが安全に車線を変更できるように支援。レーダーセンサーがライダーから見えづらい位置にある対象物を確認し、ライダーの死角に車両が来た際には、ミラーに視覚信号などを表示し警告する。

高速道のトンネル内での試験の様子高速道のトンネル内での試験の様子

アドバンスト ライダー アシスタンス システムは2020年から量産され、最初にドゥカティとKTMのモデルに搭載されることが決定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  5. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  6. マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  9. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  10. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る