バーが開かないおそれ、日本無線の二輪車用ETC車載器に不具合 自主改善へ

自主改善の内容
自主改善の内容全 2 枚

日本無線は、二輪車用ETC2.0車載器「JRM-21」について、ETCレーンを通過時にバーが開かないおそれがあるとして、国土交通省へ自主改善を届け出た。対象となるのは、2018年2月8日から5月11日出荷分の5845台。

二輪車用ETC2.0車載器のカバーの成形が不適切で、ETCカードの端子部と車載器の通信部が接触する圧力が不足。カードを認識できず、ETCレーンを通過時にETCバーが開かないおそれがある。

今回、自主改善として、車載器のカバー内側に貼付けているダンパー(防振ゴム)を交換。車載器とETCカード接触圧力は、カバー寸法と防振ゴムの高さで規定しており、防振ゴムを改善品に交換することで、車載器カバーを交換することなく、ETCカード認識安定性を向上させる。

なおユーザーには、購入店から自主改善の連絡が入る。購入店に車両を持ち込み、ETC車載器を取り付けたまま防振ゴムを改善品に交換する。

車載器管理番号及びシリアルナンバーの確認方法車載器管理番号及びシリアルナンバーの確認方法

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  2. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  3. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  4. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  5. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  7. いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
  8. EV戦略の“怪”、世界的には「失速」、国内は充電設備1年間で「3割増」[新聞ウォッチ]
  9. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  10. スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024
ランキングをもっと見る