[プロが答えるカーケア]新車なのにエアコンが効かない…回答 センチュリーオート

大型連休中に妻と小学生の子ども2人、愛犬との長距離ドライブを満喫。先週末、暑さに耐えかねてエアコンをつけたら、まったく冷えない! 新車で買ったのにどうして?

カーオーナーの素朴な疑問に、千葉県松戸市 センチュリーオート 石田チーフが回答!

【プロが答える】新車なのにエアコンが効かない!?…回答 センチュリーオート
【プロが答える】新車なのにエアコンが効かない!?…回答 センチュリーオート全 5 枚

カーオーナーの素朴な疑問  

3月に新車を買いました。妻と小学生の子ども2人、愛犬と長距離ドライブを満喫してトラブルもゼロだったのに…。ここ最近、暑さに耐えかねてエアコンをつけたら、まったく冷えないんです。新車で買ったのにどうしてなのでしょうか?
(さいたま市・40歳男性・自営業)


プロショップの回答  

異常な暑さの中で、エアコンが効かないのは死活問題ですよね。

熱中症など、さまざまなトラブルを招きかねません。梅雨が始まる前に、信頼できるプロショップでエアコンのメンテナンスを依頼されるのがよいでしょう。


エアコンが効かない原因として、まず考えられるのは「エアコンガス不足」です。

新車で購入され、これまで使っていないのにどうして? と疑問に感じられると思いますが、新車だからこそ、最低限のエアコンガスしか入っていないケースがあるようです。

エアコンガスは、走行時の振動などで少しずつ漏れてしまうのですが、数年経っても問題がない方もいらっしゃいます。「エアコンの効きが悪くなったとき」が充填するタイミングとなります。


インターネットで「カーエアコンガス 充填方法」などのキーワードで検索すると、たくさんのページが見つかります。クルマいじりが好きで、自分でメンテナンスをしたい方はそういった情報を参考にする方法もありますが、より安全で安心なのはプロに依頼することです。


カーエアコンガスの充填は、ガソリンスタンド、カー用品量販店、整備工場、電装屋(カーエアコン・バッテリー・オーディオ・ETC等の修理専門)などで依頼できますが、店舗によっては、新人で知識や経験がないスタッフもいます。


そういった場合でも安心できるのは「カーエアコン整備機器」を導入していることです。ガス残量の確認、正確な充填などを全自動で行える専用機器を利用しているショップであれば、概ね大丈夫でしょう。




◆ペット同乗はダメージが大きい

質問者様は、愛犬と一緒にドライブを楽しまれているようですね。小学生のお子様もいらっしゃるようですので、しっかり車内をお掃除されていると思いますが、それでもカーエアコンのフィルターに愛犬の毛が付着しているはずです。



フィルターには、愛犬の毛だけでなく、花粉やホコリ、チリ、黄砂、タバコのヤニなども付着します。それらが原因でエアコンの効きが悪くなるだけでなく、イヤなニオイも染みつきます。さらに、カビ(雑菌)も発生しやすいので、最低でも1年に1回は交換をオススメします。


◆長年乗っているお車は「エバポレーター洗浄」が吉

質問者様は、新車を購入して間もないのでまだ気にする必要はありませんが、5年や10年など長期間同じ愛車に乗り続け、走行距離も多い場合は「エバポレーター」にカビや汚れが溜まっているケースが多くあります。


エバポレーターは、カーエアコンの心臓部で、車内に送る空気を冷やす役割があります。このため、冷却時に水滴の付着が避けられず、カビやすいのです。ホコリなども溜まるので、年月が経つに連れエアコンの効きが悪くなり、悪臭の温床となってしまいます。


さらに厄介なのが「設置場所」です。車種によってエバポレーターの位置が異なり、フィルターのように簡単に取り外せないのです。ホースを通してエバポレーターに洗浄液を流し込むやり方もあるのですが、特に輸入車はホースを入れる隙間がなく分解しないと取り出せない場合が多いのです。

分解となると、作業費も高額になり、時間もかかってしまうのですが、カーエアコンの効きやニオイの改善に大きな効果を得られるでしょう。


なお当社(センチュリーオート)でも、カーエアコンのメンテナンスを行っています。高性能な専用機器を使ったガスの充填をはじめ、フィルターの交換、さらに車内除菌の3点をまとめて行う「エアコンリフレッシュ」サービスがございます。

ただいま、キャンペーン価格でご提供しておりますので、よろしければご検討ください。また、エバポレーター洗浄は、車種によって対応できない場合ございますが、さまざまなご提案が可能ですので、お気軽にご相談ください。


カーオーナーさんの「質問」に回答してくれたプロショップさんは……   

千葉県松戸市にある「センチュリーオート」の石田チーフです!



<ショップ情報>
センチュリーオート
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷510番地
tel.047-392-3757
www.a-cent.co.jp

【プロが答える】新車なのにエアコンが効かない!?…回答 センチュリーオート

《カーケアプラス編集部@金武あずみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る