アウディ S3セダン 開発車両をスクープ…流麗フォルムで300馬力超え

アウディ S3セダン次期型 スクープ写真
アウディ S3セダン次期型 スクープ写真全 15 枚

アウディのコンパクトハッチバック『A3』および『S3』の次期型プロトタイプに続いて、派生モデルとなる『S3セダン』次期型を初めてカメラが捉えた。

次期型では、VW『ゴルフ8』と共有する最新世代の「MQB」プラットフォームの採用し、軽量化を図りながらも剛性をアップ。リアウィンドウはより滑らかに処理され、流麗なフォルムが見てとれる。

捉えた開発車両のフロントエンドにはワイドなメッシュグリル、新設計のヘッドライト、厚いフロントスポイラーを装着しているほか、大径デュアルスポークホイールやサイドスカートを装備。

アウディ S3セダン次期型 スクープ写真アウディ S3セダン次期型 スクープ写真
またリアエンドでは新グラフィックのテールライト、アグレッシブなトランクリッドスポイラーやデュフューザー、クワッドエキゾーストパイプなどが確認でき、かなりスポーティな要素が詰め込まれたエクステリアに仕上げられている。

キャビン内には、グレードに関係なく12.3インチデジタルメーターパネルと最新のインフォテインメントソフトウェアを搭載し、ドライバー志向のコックピットとなりそうだ。

パワートレインは、7速DCTとクワトロ全輪駆動を合わせた2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーを搭載。最高出力は300ps超えが確実視され、最大320psを発揮する可能性もありそうだ。

アウディは2019年内に「A3スポーツバック」、及び「A3セダン」を発表する予定で、「S3セダン」の登場は2020年となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る