非ICカードエリアで定期券をオンライン購入…JR東日本で「スマホ定期券」のモニタリング 9月1日から

JR東日本では首都圏や仙台、新潟エリアでモバイルSuicaを活用したオンライン上の定期券購入が可能となっているが、それ以外の地域では有人駅で購入する旧態依然の状態が続いている。写真は、スマホ定期券のモニタリングが実施される水郡線の列車。
JR東日本では首都圏や仙台、新潟エリアでモバイルSuicaを活用したオンライン上の定期券購入が可能となっているが、それ以外の地域では有人駅で購入する旧態依然の状態が続いている。写真は、スマホ定期券のモニタリングが実施される水郡線の列車。全 2 枚

JR東日本とウェルネット株式会社は7月10日、一部路線で「スマホ定期券」のモニタリングを実施すると発表した。

これは、Suicaなど交通系ICカードのエリア外で、ウェルネット株式会社が提供するスマートフォン用アプリ『バスもり!』を通じて、駅へ出向くことなくオンライン上で定期券を購入できるもので、スマートフォンに表示される定期券画面を提示するだけで乗降できる。

決済にはクレジットカード、コンビニ、銀行ATMを利用できるが、ウェルネット株式会社の『支払秘書』というアプリを併用すると、申込みから決済までスマートフォンだけで完結する。

モニタリングは9月1日から2020年3月31日まで実施され、対象線区は水郡線矢祭山~磐城守山間、奥羽本線大石田~真室川間、陸羽東線新庄~最上間、陸羽西線新庄~古口間、気仙沼線BRT柳津(やないづ)~気仙沼間、羽越本線本楯~西目間、上越線越後湯沢~浦佐間、小海線清里~小諸間、飯山線豊野~森宮野原間。

「スマホ定期券」の画面イメージ。「スマホ定期券」の画面イメージ。

利用できる定期券は高校生用通学定期券(1・3・6か月)で、駅窓口で購入の際に必要となる通学証明書については、スマートフォンでの資格確認用情報の入力と本人確認用写真の撮影・表示で代替される。

スマホ定期券は2018年4月からJR北海道が釧網本線の一部区間で開始しており、こちらも『バスもり!』が利用されている。JR東日本ではモニタリングを通じて「運用面での課題などを洗い出し、更なるサービス向上に取り組んでまいります」としている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  2. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  3. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  4. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  5. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  6. メルセデスベンツ『Gクラス』改良新型…449馬力の直6ツインターボ搭載、表情も変化
  7. 「トヨタバッテリー」へ社名変更、多様な電動車用バッテリーを提供
  8. 「フォルクスワーゲンR」、独立ブランドに…今夏新パビリオン開設へ
  9. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
  10. ヤマハ発動機、EVレース「フォーミュラE」に2025年より参入へ 四輪レースはF1以来
ランキングをもっと見る