フェアレディZオープンの歴史…さかのぼると60年以上[フォトレポート]

ダットサン・スポーツS211
ダットサン・スポーツS211全 30 枚

日産自動車の米国部門は3日、2020年モデル概要を発表し、その中で、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)に「ロードスター」を設定しないと発表した。2020年型370Zはクーペのみとなる。さかのぼると“フェアレディ・オープンエア”の歴史は60年以上になる。

フェアレディの系譜は、1957年発表、59年発売のダットサン『スポーツ』(S211型)に出発点を置くことができる。1960年に輸出専用仕様SPL212型が登場し、これが『フェアレディ』(当時は「フェアレデー」表記)を初めて名乗った。1962年にモデルチェンジし、ダットサン・フェアレディSP310型が発表された。これらはいずれも開閉式の簡易なルーフをもつオープンボディだった。

『フェアレディZ』初代は1962年発表のS30型だが、この世代にはオープン仕様は設定されなかった。2代目ZのS130型に「Tバールーフ」が設定されたのがZオープンの最初だ。Tバールーフは続くZ31型、Z32型にも設定され、フェアレディZではおなじみとなる。

Z32型にはフルオープンとなる「コンバーチブル」も設定され、Tバールーフと併売された。Z33型とZ34型ではTバールーフを廃止してフルオープンのみとなり、名称も「ロードスター」に変更された。日本市場のフェアレディZロードスターは2014年に受注を終了しており、クーペボディのみの販売となっている。

ダットサン・フェアレディSP310ダットサン・フェアレディSP310

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
ランキングをもっと見る