LINE、無料カーナビアプリ提供開始 走行中も音声操作可能

LINEカーナビ
LINEカーナビ全 3 枚

LINEは9月5日、走行中も声で操作できる無料のAIカーナビアプリ「LINEカーナビ」をリリースした。

LINEカーナビは、これまでにAIアシスタント「Clova」で培った日本語音声認識や音声インターフェースと、豊富な走行データをもとに最適な情報を提供するトヨタのハイブリッドナビエンジンを連携させたAIカーナビだ。

LINEカーナビは、運転中でも安全に、簡単に操作できる、音声インターフェースを実現。ノイズの多い高速道路などを走行中にも、スマートスピーカーと同等の音声認識性能によって人の声を聞き取る。

目的地の設定は「ねぇClova、新宿駅に行きたい」、音楽再生は「ねぇClova、ドライブに合う曲かけて」、運転中に連絡を取りたいときも「ねぇClova、LINE送って」などと話しかけるだけ。また、走行中に寄り道をしたくなった場合でも、「ねぇClova、近くのコンビニ教えて」などと目的地の再設定なども可能。さらに「ねぇClova、リビングのエアコンつけて」など、家電操作にも対応する。

また、トヨタのハイブリッドナビエンジンを使用。リアルタイムの走行情報等の外部情報を組み合わせた膨大なデータをもとに最適なルートを探索し、高精度な到着予想時刻、幹線道路を中心とした走りやすい道案内を実現している。

LINEカーナビの利用は無料。地図情報は最速、最頻度で自動更新。主要道路の更新は最短即日、平均1週間程度で更新されるため、いつでも新しい道路情報で快適なドライブを提供する。

また、アプリ単体での使用のほかに、SDL対応アプリとして車載機に接続して使用することも可能になる。対応車種や提供開始日等の詳細は後日発表予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る