VWグループ、欧州と中国の新車の5割を電動車に…フランクフルトモーターショー2019

フォルクスワーゲン ID.3 とヘルベルト・ディースCEO(フランクフルトモーターショー2019)
フォルクスワーゲン ID.3 とヘルベルト・ディースCEO(フランクフルトモーターショー2019)全 9 枚

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、今後10年で欧州と中国で販売される同グループの新車の約5割を電動車にするとの目標を発表した。

フォルクスワーゲングループのプレスカンファレンスには、ヘルベルト・ディースCEOが登壇した。新型EVのフォルクスワーゲン『ID.3』のワールドプレミアに際し、同CEOは「電気自動車をニッチな製品から社会の主流へと押し上げ、誰もが手の届くものにしたい」と意気込みを語った。

フォルクスワーゲンブランドは、ID.3とともに、大規模な電動化攻勢を開始した。この攻勢は、グループ全体にも適用される。例えばアウディでは、ブランド初のEVの『e-tron』が好調な滑り出しを見せている。ポルシェも初のEVの『タイカン』をワールドプレミアした。グループ全体で間もなく、さらに多くの電動モデルが発表される予定だ。

フォルクスワーゲングループは2028年までに、およそ70車種の新しい電動車を発売する計画だ。これらの電動車の生産台数は2200万台に上ると見込む。グループの電動車はブランドの垣根を越えて、電動車専用のプラットフォームやツールキットをベースとしており、量産効果を引き出す狙いだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る