ヤマハ SR400、40周年限定モデルが2019年度グッドデザイン賞に「時を超えた深み」

ヤマハ SR400 40th アニバーサリーエディション
ヤマハ SR400 40th アニバーサリーエディション全 2 枚

ヤマハ発動機は、伝統のネイキッドバイク『SR400』の40周年を記念した限定モデル『SR400 40th Anniversary Edition』が、「2019年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。

SR400は、心地よい鼓動感のビッグシングルエンジン、シンプルかつ美しいスタイリング、キックスターター方式、といった1978年の発売以後、熟成と深化を重ねた「SRらしい」個性が人気のロングセラーモデルだ。

40th Anniversary Editionでは、「ベリーダークオレンジメタリック1(ブラウン)」をベースに、職人の手作業によるサンバースト塗装を施したフューエルタンクや真鍮音叉エンブレム、サイドカバーの電鋳SRエンブレムなどを採用。素材から塗装まで所有感を満たす装飾にこだわり、SRの歴史や世界観を凝縮した。

受賞理由については、「40年間、基本設計を変えずに作り続けるモーターサイクルを、無理に新しくせず、懐古調にもせず、楽器作りをルーツに持つブランドならではの塗装や金属加工の技によって、時を超えた深みを込め、長く付き合える相棒とすることに成功している。こうした付加価値は、輸送機器作りの先進国である日本が、今後織り込んでいきたいものづくりの方向性であり、それをこのブランドらしい繊細な仕上げで表現したことを評価したい。」(公益財団法人日本デザイン振興会)としている。

グッドデザイン賞を受賞した製品は、10月31日から11月4日に東京ミッドタウンで開催される受賞展「グッドデザインエキシビション2019」で紹介される。モビリティ関連では、三菱自動車『デリカD:5』と『eKワゴン/eKクロス』、良品計画の自動運転バス『GACHA』、西武鉄道の特急車両『Laview』などが受賞している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る