トヨタ ハリアー 次期型はクーペSUVになる、との予想

『ベストカー』10月26日号

発行:講談社ビーシー / 講談社

定価:407円(本体370円+税)

トヨタ・ハリアー現行
トヨタ・ハリアー現行全 2 枚

『ベストカー』10月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:407円(本体370円+税)

【画像全2枚】

『ベストカー』10月26日号では、クーペSUVとなって市場に参戦するトヨタの次期『ハリアー』を予想している。世界的にSUVは、クーペスタイルが潮流となっており、この流れに乗って2020年のモデルチェンジするのがハリアーだ。

実用性を重視する日本のユーザーに対して、クーペスタイルは難しい、と『ベストカー』編集部は分析。いっぽうトヨタ『C-HR』、ホンダ『ヴェゼル』、マツダ『CX-30』などは、コンパクトボディということを逆手にとって、クーペSUV的なデザインにチャレンジしていると見る。記事ではレクサス『RX』、トヨタ『RAV4』との関係にも触れ、新型車を解説する。

『ベストカー』10月26日号『ベストカー』10月26日号気になる見出し……●SUV新時代●ニッポンにはZがある●日産 社長交代●スペシャルティカー新時代●去りゆくクルマたち……トヨタエスティマ&日産キューブ●復活してほしいグレード名●残り90秒でガス欠●変わりすぎて「わからないFMC」●Nコロで700kmグランドツーリング
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る