【メルセデスベンツ CLS 新型まとめ】ラグジュアリー4ドアクーペ…価格やデザイン、グレード比較

メルセデスメルセデス CLS
メルセデスメルセデス CLS全 8 枚

7年ぶりにフルモデルチェンジをし、今回3代目となるメルセデスベンツ日本の4ドアクーペ『CLS』。新型CLSにはメルセデスの新たなデザインコンセプト“官能的純粋さ”が落とし込まれ、パワーユニットには、マイルドハイブリッド搭載のガソリンエンジンとディーゼルエンジンの2種類が用意されている。

目次

  1. 7年ぶりのフルモデルチェンジ…新デザイン言語採用 799万円より
  2. エクステリアデザイン統括「オグロメジロザメがモチーフ」
  3. もうドラマチックなものはいらない[デザイナー インタビュー]
  4. 【ディーゼル試乗】このスタイリング・個性にディーゼルは「?」かな…中村孝仁
  5. 【ガソリン 試乗】富裕層向けハイテク・スペシャリティサルーン…井元康一郎

7年ぶりのフルモデルチェンジ…新デザイン言語採用 799万円より

メルセデス・ベンツ日本は、4ドアクーペ『CLS』を7年ぶりにフルモデルチェンジ、6月25日より販売を開始した。

新型CLSは、前傾したフロントエンドや低い位置に設置した幅広のヘッドライト、ラインやエッジを大幅に削減した輪郭など、メルセデスベンツの新デザイン言語を初採用した。フロントには、シングルルーバータイプのダイヤモンドグリルを配し、メルセデスクーペモデル共通のデザインを採用。また、細く幅広デザインのヘッドライトは側面が内向きに傾斜し、グリルのデザインと相まって、シャープでダイナミックな印象を与える。サイドビューは高いウエストラインとなだらかな流線形のルーフライン、細いサイドウィンドウが特徴で、エレガントかつスポーティなクーペスタイルを演出している。

[続きを読む]

7年ぶりのフルモデルチェンジ…新デザイン言語採用 799万円より 画像

  • メルセデスメルセデス CLS
  • エクスクルーシブパッケージ
  • フロントデザイン
  • 12.3インチコックピットディスプレイ
  • メルセデスメルセデス CLS
  • メルセデスメルセデス CLS

エクステリアデザイン統括「オグロメジロザメがモチーフ」

メルセデス・ベンツ日本は6月25日、7年ぶりに全面改良した4ドアクーペ『CLS』を発売した。独ダイムラー社で乗用車エクステリアデザインを統括するロバート・レズニック氏は同日都内で開かれた発表会でオグロメジロザメがモチーフになっていると明かした。

レズニック氏は新型CLSについて「初代のユニークさを引き継いでいる。ウィンドーグラフィクス、プロポーションも典型的なメルセデス。しかしボディをみると、真ん中のところにボーンと呼んでいるものがある。鋭利なエッジはなくなり、歴代のCLSから大きく離れた」と説明。

[続きを読む]

エクステリアデザイン統括「オグロメジロザメがモチーフ」 関連記事

もうドラマチックなものはいらない[デザイナー インタビュー]

モデルチェンジして3代目に進化したメルセデスベンツ『CLS』(Mercedes-Benz CLS)。このクルマからメルセデスベンツの新たなデザインがスタートするというので、エクステリアデザイン統括に話を聞いた。

◇センシュアルピュリティ1.0から2.0へ

----:メルセデスベンツCLSのデザインを見るとシルエット等を含め大きくは変わっていないようにも見えます。しかしこのCLSから新たなメルセデスベンツのデザインの革新が始まると発表されました。そこで、どういう革新なのかを具体的に教えてください。

[続きを読む]

もうドラマチックなものはいらない[デザイナー インタビュー] 画像

  • メルセデスベンツ CLS
  • メルセデスベンツ CLS
  • メルセデスベンツ CLS
  • メルセデスベンツ CLS
  • メルセデスベンツ CLS
  • メルセデスベンツ CLS

【ディーゼル試乗】このスタイリング・個性にディーゼルは「?」かな…中村孝仁

新型CLSのディーゼル「220d」

EQブーストが話題になって、ガソリン仕様48Vマイルドハイブリッドが注目される新しい『CLS』クラス。先代同様、このクルマにもディーゼルユニットが搭載される。

搭載されるエンジンは、勿論「M654」。すでに『Eクラス』などにも使われている2リットル4気筒ユニットである。以前にも紹介したが、このエンジンはEQブーストで話題になっている「M256」と、基本的に親戚関係にあって、気筒当たりの排気量は500ccとなり、シリンダー壁にはナノスライドと呼ばれる独自のコーティングが施されたものだ。

[続きを読む]

【ディーゼル試乗】このスタイリング・個性にディーゼルは「?」かな…中村孝仁画像はこちら

メルセデスベンツ CLS 220dメルセデスベンツ CLS 220d

【ガソリン 試乗】富裕層向けハイテク・スペシャリティサルーン…井元康一郎

メルセデスベンツのEセグメントラージクラス4ドアスペシャリティ『CLS』を短時間ながらテストドライブする機会があったので、ロードインプレッションをお届けする。

2018年7月に日本市場に投入された現行CLSは初代から数えて第3世代にあたる。モデル構成は大きく分けて2リットル直列4気筒ターボディーゼル+RWD(後輪駆動)の「220d」と、3リットル直列6気筒ターボガソリン+AWD(4輪駆動)の「4504MATIC」、そしてAMGの3機種。本稿では450について述べる。

[続きを読む]

【ガソリン 試乗】富裕層向けハイテク・スペシャリティサルーン…井元康一郎 画像

メルセデスベンツ CLS450 4MATICスポーツメルセデスベンツ CLS450 4MATICスポーツ

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る