プロトコーポレーション、子会社役員らの逮捕について不起訴処分を発表

自動車 ビジネス 企業動向

プロトコーポレーションは、連結子会社の役員2名および従業員の合計3名が、11月13日付で、不正競争防止法違反の疑いで愛知県警察に逮捕された件について、子会社および当該3名が不起訴処分となったことを発表した。

今回、輸入タイヤ・ホイール通販の子会社が、粗悪なホイールに安全基準を満たしていることを証明する「JWL」マークを偽装表示して販売したとして、不正競争防止法違反の疑いが持たれていたが、12月3日付で、子会社および当該3名が不起訴処分となったとの事実を担当の弁護士より確認した。

同社グループは、コンプライアンスをより意識した適切な経営判断を行うための体制作り、グループとしてのガバナンスの強化及びグループ内部におけるチェック機能の強化等に取り組んでおり、さらにリスクマネジメントを強化していくとしている。

※12月3日付訂正

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  6. ジープ『グランドチェロキー』改良新型、ダウンサイズの4気筒ターボ「ハリケーン」設定…米国発表
  7. ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
  8. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
  9. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  10. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る