ゆるキャラと旧車がコラボ…世界キャラクターさみっとin羽生でクラシックカーの展示

第10回 世界キャラクターさみっとin羽生・クラシックカーフェスティバル
第10回 世界キャラクターさみっとin羽生・クラシックカーフェスティバル全 40 枚

埼玉県羽生市の水郷公園で11月23日と24日、「世界キャラクターさみっとin羽生」が開催され、これに共催する形で24日には内外の旧車が約60台集結した。主催は同実行委員会と羽生市。

今回で10回目となる羽生市の恒例のイベント。国内外から”ゆるキャラ”約310体が集まり、様々なキャラクターステージが繰り広げられたほか、50を超える各地の飲食ブースが出店。あいにくの雨模様となったが多くの来場客でにぎわった。

このイベントに旧車が展示されるのは2回目。地元の自動車愛好会である「日本旧軽車会」と「オール日本ライフクラシックカー倶楽部」が協力した。シャトルバスの発着所からイベント会場へと続く動線上の約180mにずらりと並べられた内外の旧車に、家族連れを中心とした来場客は興味深げに視線を投げかけていた。

参加したのは戦後の昭和から2000年にかけて生産された車両。スバル『R-2』やスズキ『フロンテ』などの軽自動車、ダットサン『1000』や『ブルーバード』などのシングルナンバー車、MG『TD』やフェラーリ『テスタロッサ』などの外車が整列した。雨模様のために参加できない車両もあったが、昼過ぎには雨が上がり、各オーナーたちは愛車の汚れをウエスで落としてピカピカに。とぼけたゆるキャラとの、ちょっと不思議なコラボを楽しんでいた。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る