2020年はどんな年になる?注目の新型車やイベント

2019年ドライバーズ・チャンピオンに輝いたオット・タナック選手のヤリスWRC
2019年ドライバーズ・チャンピオンに輝いたオット・タナック選手のヤリスWRC全 6 枚

『ベストカー』1月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:420円(本体382円+税)

年も明け、2020年が始まった。2020年といえば東京オリンピック! と言いたいところだが、『ベストカー』1月26日号ではクルマ業界を中心に今年1年を占う。

気になるのは2020年に登場する注目モデル。既に発売が予定されているホンダの新型『フィット』やトヨタ『ヤリス』、マツダ初のピュアEV『MX-30 』など、2020年に販売が予定されているモデルをリストアップ。昨年2019年は新型『スープラ』が投入されるなど話題の多い年となったが、今年1年も様々なニューカーが登場予定だ。

2020年は、WRC世界ラリー選手権が10年ぶり日本に帰ってくる。WRCは、林道や峠道などの公道を完全封鎖しタイムを競うラリーの世界最高峰。トヨタがワークスチームとして参戦し、同社の『ヤリス』をベースに活躍している。2018年にはマニュファクチャラーズタイトル、昨年はドライバーズタイトルを獲得している。

2020年11月19日から22日にかけて行われる「ラリージャパン」では、愛知県と岐阜県で開催される。オリンピックが終わったら、一般道をフルスピードで駆け抜けるWRCカーの戦いを観に行くという2020年のプランはいかがだろうか。『ベストカー』1月26日号『ベストカー』1月26日号

気になる見出し……●2020年スクープカレンダー●NEWフィット初試乗「人に優しいコンパクト」…●年明けて1月からニューカーぞくぞく登場!●2020年という祭りが始まる!●日産新体制スタート●トヨタ車VSトヨタ車以外の「紅白歌合戦」●伝説の名車レクサス『LFA』とトヨタ『2000GT』
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  3. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  4. レクサス『ES』新型に初のEV登場、日本発売は2026年春…上海モーターショー2025
  5. 日産の新型EVセダン『N7』の詳細発表、航続は635kmに…上海モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る