東京・豊洲に水素ステーション…バスにも供給、東京オリンピック・パラリンピックに対応

テープカットの様子
テープカットの様子全 6 枚

東京ガスは1月16日、東京・豊洲に建設した水素ステーションの開所式を開催した。日本水素ステーションネットワーク(JHyM)と共同で建設したもので、乗用車タイプの燃料電池車(FCV)だけでなく、大型のFCバスにも水素を供給する日本初のオンサイト式水素ステーションだ。

東京都は2020年に東京オリンピック・パラリンピックを睨んでFCバスを100台以上普及する方針を立てており、今回のステーションはそれに対応したものだ。水素供給のためのディスペンサーは2基あり、1時間に4台のFCバスに水素が供給できる。東京ガスでは1日20台程度の利用を想定している。

「主要設備を二重化することによって、運営におけるBCP対応力を高めている。また、圧縮機は日本の水素ステーションでは初めての方式を採用し、耐久性の高い蓄圧器、溶接可能な配管の採用などと合わせて、安全性、安定性を重視した最新技術を導入した」と東京ガスの穴水孝副社長は説明し、「練馬、千住、浦和に続く4つ目のフラッグシップとなる水素エネルギーの供給拠点」と強調する。

また、水素製造のための原料は全量、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルのグループから調達したカーボンニュートラルの液化天然ガス(LNG)を使う。これによって、水素製造工程で発生するCO2をオフセットできるため、豊洲水素ステーションではCO2発生量が極めて少ない水素エネルギーを供給できるという。もちろん、そのような原料を使って水素を製造するのは日本初だ。

FCバスへの水素充填セレモニーの様子FCバスへの水素充填セレモニーの様子

ただ、この水素ステーションで提供する水素エネルギーの料金は、最新の設備を二重に使っているために少し割高で、1kg当たり1600円となっている。FCVは平均3kgの水素を充填する必要があり、1回の料金は4800円になる。いずれにしても、FCVの普及がなかなか進まない中では、採算的に厳しいと言わざるを得ない。

「東京ガスは昨年11月に新たな経営ビジョンを発表し、お客を含めてCO2をネット・ゼロに挑戦し、脱炭素社会への移行をリードしていくことを標榜した。水素への取り組みはCO2ネット・ゼロの挑戦の一つだ」と穴水副社長は話し、「東京オリンピック・パラリンピックは水素への取り組みを世界に向けて発信する良いチャンスだ。ぜひ世界に紹介したい」と付け加える。

豊洲水素ステーション豊洲水素ステーション

また、共同事業者であるJHyMの菅原英喜社長は「FCVの普及拡大に向けて、これから水素ステーションをどんどん設置していきたい。今回と同様にうちが所有して、東京ガスが運営していくことになるだろう」と話していた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. 日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
  5. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  6. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  7. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  8. マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
  9. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  10. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
ランキングをもっと見る