【青山尚暉のわんダフルカーライフ】この冬に行きたい、温泉と食事が魅力の愛犬同伴型温泉宿 6選

温泉と食事が魅力の愛犬同伴型温泉宿6選
温泉と食事が魅力の愛犬同伴型温泉宿6選全 42 枚
この冬、愛犬とのドライブ先でもっともお薦めなのが、愛犬同伴専門の温泉宿&温泉施設付きリゾートホテル。愛犬とともに、冬の寒さを忘れさせてくれるワンダフルカーライフを楽しみたい。

ここでは数ある愛犬同伴専門の宿泊施設の中から、お部屋はもちろん、こだわり抜いた食事も愛犬といっしょに楽しめる極上の6軒を紹介する。

◆レジーナリゾート伊豆無鄰



伊豆高原の名旅館「無鄰」を、日本を代表する愛犬同伴型リゾートホテルを運営するレジーナリゾートが、愛犬同伴専門の高級旅館としてリニューアルさせたのが「レジーナリゾート伊豆無鄰」だ。

こだわりぬいた純和風数寄屋造りの建物、愛犬との快適な滞在を約束してくれる、たった8室のみの客室、そして熱川から引いてくる熱川温泉の露天風呂、天城の深層水を使った内風呂、そして、地元出身の料亭料理長が腕を振るう懐石料理が大きな魅力。レジーナリゾートの中でももっとも予約の取りにくい1軒でもある。



2階の特別室には、月見台と呼ばれる広々としたテラスがあり、露天風呂からは相模湾が一望できる。まさに、愛犬と泊まれ、食事もいっしょにできる、究極の眺め絶景の湯宿と言っていい。


◆板室別邸


日本の愛犬と泊まれ、レストラン、大庭園を備えたコテージタイプの愛犬同伴専門の高原リゾートの老舗といえるのが、那須高原の「フォレストヒルズ那須」。その別邸として誕生したのが、約1000年前から湯治湯として親しまれてきた板室の板室湖を見下ろす山間にある「Let’s TOJI 板室別邸」だ。森の中の環境、地元の新鮮野菜をふんだんにつかった料理、そして源泉かけ流しの、四季を感じられる絶景の男女別露天風呂が自慢。



また、シニア犬のアンチエージングにもいいフィジカルトレーニング用の足湯もあり、森林のドッグウォークとともに、フィジカルトレーナーの指導によるリハビリテーションも行っている。シニア犬の飼い主には、特にお薦めの愛犬同伴専門の温泉宿である。


◆ルシアン旧軽井沢


日本を代表するドッグフレンドリーリゾート、避暑地の軽井沢、それも旧軽井沢の一等地にある愛犬同伴型リゾートホテルが「ルシアン旧軽井沢」。旧軽井沢を散策するお散歩環境はもちろん、館内施設、客室、料理、サプライズなサービスなどで定評があり、我が家ももう何回も訪れたほどのお気に入り宿の一軒だ。




そんなルシアン旧軽井沢に、2019年3月、男女大浴場2か所と、貸し切り風呂1か所に、軽井沢の小瀬温泉のお湯を導入した。南仏のスーパーリゾートを思わせるルシアン旧軽井沢でも、温泉が楽しめるようになったのである。




また、有料でペットスパも利用できる。飼い主、愛犬の、軽井沢観光の疲れを癒やすのに最適だろう。


◆富士プレミアムリゾート フォレストヴィレッジ


中央フリーウェイ、河口湖ICから程近い富士山麗の大自然に囲まれた一大リゾートが、フ「ジプレミアムリゾート フォレストヴィレッジ」。その水辺のある森の中に、高級感溢れる、住むような感覚で滞在できる愛犬同伴可能な、広さ85平方メートル以上という一軒家のコテージが立ち並んでいる。敷地内にはドッグランのほか、まるでゴルフ場のような芝生のドッグフリースペースもあり、お散歩環境は抜群の一言。



食事は、日本一天井の高い鉄板焼きレストラン!? とも称される、サロンド・フォレストにて。一般客との共用利用のため、愛犬連れの場合は森一望のテラス席になるものの、リゾート感はさらに高まることになる。



肝心の温泉は、スパプランで用意される、敷地内のForest SPAにて。大浴場のほか、緑の眺望を満喫できる露天風呂もある。男性用にはドライサウナ、女性用にはミストサウナも完備。



◆四季の蔵


伊豆、河津にある「ホテル四季の蔵」には、YUSORAとYUMORIというふたつの自家源泉による貸し切りガーデンスパがあり、日中は森の緑を、夜は星空を眺めながらの贅沢なスパ体験が可能だ。



さらに源泉かけ流しのDOGスパまであるのだから、飼い主、愛犬ともに伊豆の温泉を満喫できる。


リニューアルされたプレミアムルームの広さやインテリア、バスルーム(非温泉)、そしてリストランテ・オッキドーロでいただく絶品のイタリアンの食事、バリのリゾートを思わせるラウンジバーなどのエクスクルーシブさも大きな魅力。




◆レジーナリゾート箱根仙石原


そして最後に紹介するのが、走り好きの聖地でもある、箱根、仙石原の高台に建つ「レジーナリゾート箱根仙石原」。東名・御殿場ICから芦ノ湖スカイラインに向かう、すすきで有名な仙石原の一等地にあり、愛犬とゆったりのんびり過ごすことのできる、部屋食の愛犬同伴専門の高級リゾートホテル。



客室内の温泉バスルームに加え、大浴場も完備。大涌谷から引いた白濁した温泉で、美肌高価もあるという。屋内を含む3カ所のドッグラン、リゾート感満点の身も心も暖かくなれるラウンジなど、付帯施設も充実している。





愛犬とともに、楽しく充実した、わんダフルカーライフな温泉旅を満喫していただきたい。

《青山尚暉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る