きかんしゃトーマス公式イベント、新キャラ「2かいだてバスのバルジー」登場…大井川鐵道

2かいだてバスのバルジー (c) 2020 Gullane (Thomas) Limited.
2かいだてバスのバルジー (c) 2020 Gullane (Thomas) Limited.全 2 枚

大井川鐵道は、きかんしゃトーマス号が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS」を今年も5月16日から10月19日まで開催する。

今年は「きかんしゃトーマス」の原作出版75周年を記念し、5月~6月には「みどりのトーマス号」を1か月限定運行するほか、静岡駅南口~新金谷駅間を走る新キャラクターとして「2かいだてバスのバルジー」が新たに仲間に加わり、5月16日よりツアー形式での運行を開始する。バルジーは2016年に登場した「バスのバーティー」以来、4年ぶりとなる「"乗車体験が楽しめる自動車キャラクター」となる。

ツアーは「2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号」と「トーマス号と2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング」の2種類を用意。バルジー&トーマス号への乗車に加え、仲間たちに会える「トーマスフェア」、フリンが待つ「きかんしゃトーマス号の整備工場」もセットで楽しめるコース内容となっている。

各ツアーの出発日は、5月16日・17日・22日・29日・31日・6月5日・7日・12日・14日で、各ツアー各日32名先着順。

「2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号」の行程は8時30分 JR静岡駅南口 →10時 新金谷駅→10時38分 →11時54分-13時30分 千頭「トーマスフェア会場」→(通常バス)→ 15時-16時 新金谷 「きかんしゃトーマス号の整備工場」→(通常バス)→17時頃 静岡駅。料金(1名あたり)は大人1万3500円、小学生1万2500円、幼児(1歳~未就学児)1万円、0歳児(席なし・弁当なし)500円。

「トーマス号と 2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング」の行程は8時15分 JR静岡駅南口→(通常バス)→9時30分-10時15分 新金谷「きかんしゃトーマス号の整備工場」→(通常バス)→11時-12時 川根温泉ホテル ランチバイキング→(通常バス)→12時40分-14時 千頭 「トーマスフェア会場」→14時10分→15時27分 新金谷駅→16時→17時30分頃 静岡駅。料金(1名あたり)は大人1万4500円、小学生1万3500円、幼児(1歳~未就学児)1万1000円、0歳児(席なし・弁当なし)500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る